fc2ブログ

2023.05 «  - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - » 2023.07
TOP > CATEGORY > 週間報告
TOP

レコダイ2nd第2週・第3週の結果  

2009年02月06日 ()
* 週間報告 * 
日々の変化はこちら→ 体重変移グラフ

更新をため込んでいる間に、2週間経過しました(ノ´∀`*)
まとめてレコダイ2nd2週目・3週目の経過報告です。


=レコダイ2nd2週目=

08日目/ 01月23日 (金) 体脂肪率:38.6% 体重: 70.9kg
14日目/ 01月29日 (木) 体脂肪率:38.1% 体重: 70.3kg


 (結 果)  体脂肪率-0.5% 体重-0.6kg 
 (先週比)  体脂肪率-0.2% 体重-0.4kg


 <最高体重> 1/23,1/26 70.9kg
 <最低体重> 1/28 69.9kg

 ※1/21~1/26 生理
2週

=レコダイ2nd3週目=

09日目/ 01月28日 (金) 体脂肪率:37.9% 体重: 70.3kg
21日目/ 02月05日 (木) 体脂肪率:37.3% 体重: 69.5kg


 (結 果)  体脂肪率-0.6% 体重-0.8kg 
 (先週比)  体脂肪率-0.8% 体重-0.8kg


 <最高体重> 2/1 71.5kg
 <最低体重> 2/5 69.5kg

3週




第2週は女子日だったこともあってか、前の週のようには減りませんでしたが、順調だったと思います。
第3週は、69kg台になって喜んでいたら、週末の食べすぎが響いて一気におよそ2kgの大増量。
2kgの増量は痛かったですが、生理後の痩せ期なので、数日かけてスムーズに落とすことができ、元に戻すことができました。
平日に減らして、週末に太って戻ってくる、がすっかりパターン化しています(´ノω・`*)

・週末はダイエットのことよりも旦那と過ごす時間を大事にして、平日で調整する。

でいいと思ってやってますが、あとのことを考えるとできればあまり増やさないよう心がけたいものです。
スポンサーサイト




2009.02.06(Fri) 12:02Trackback(0) | Comments(0); 見る▼ | [編集]
↑TOPへ


レコダイ2nd第1週の結果 

2009年01月27日 ()
* 週間報告 * 
日々の変化はこちら→ 体重変移グラフ

こっそりレコーディングダイエットを再開して、早くも一週間が経過していました。
とりあえず、1週間の経過報告です。

 1日目/ 01月16日 (金) 体脂肪率39.3% 体重72.4kg
 7日目/ 01月22日 (木) 体脂肪率38.3% 体重71.3kg


 (結 果)  体脂肪率-1.0% 体重-1.1kg 
 (先週比) なし

1週



若干思っていたより速いペースで減量していますが、体重と体脂肪率がおなじ割合で落ちてるので、まだいいかな?
カロリー計算は、5日目から開始しました。
前回の一日1000kcalでというようなタイトなことはせず、1400kcal前後になるように心がけましたが、おおむね順調です。
暫らく様子を見て、摂取カロリー量は調整しようと思っています。


約4ヶ月のお休み期間を勿体なく思うと同時に(もし休まずに続けていたら、ペースダウンして1ヵ月2kgでも-8kg…64kgくらいにはなってたんですよね)、細かいカロリー計算をしなくても暴飲暴食をしなければ維持していくことができるのがわかりました。
12月~1月はさすがにイベント続きでリバウンドしちゃいましたが、普通の人でも増えるのだから、ある程度しかたないかなぁなんて(笑
お休み中は、1stの一日1000kcalなんてタイトなことはまったくせず、揚げ物も油物も甘いものも、食べたいものを好きなように食べていました。旦那さまいわく「うちの1食は、男性社員向けの社員食堂の定食より量が多い」だそうです。
それでも大幅にリバウンドしなかったのは、前回のダイエットで、食べることを意識すること、食べ過ぎないようにセーブすることができるようになっていたからかもしれません。
あと、体重が増加していくときは、太りやすい食べ物が大好きでとにかくそういうものを食べたくなるというのも、つくづく実感しました。
体重計に乗らなくても、そのときの嗜好で太る時期なのがわかりました(笑

2ndステージの目標は、

・最終目標体重 62kg。3~4ヶ月で10kg減量を目指す。
・一日の目標摂取カロリー:1300kcal~1400kcal。少なくとも1200kcalを下回らない。
・カロリーだけでなく、栄養バランスも考える。
・できるだけ毎日歩く。身体を動かす。
・週末はダイエットのことよりも旦那と過ごす時間を大事にして、平日で調整する。


です。
まずは、目標体重に達するまで継続することを忘れずに、無理せず頑張っていこうと思います。

2009.01.27(Tue) 09:42Trackback(0) | Comments(5); 見る▼ | [編集]
↑TOPへ


COMMENT

あれれ by レコダイ実践中
どの単語がひっかかってるのか分からないのですが、禁止キーワードがあるとのことでコメントの投稿ができませ~ん(涙)

by レコダイ実践中
URLを空白にしたら投稿できました。

一度レコダイを真剣にやると、休んでも大丈夫なのかもしれないですね。きちんと自分の食生活を見直して、正しい量などを認識してしまったら、なかなかそれを無視するようなことはできなくなるのかもしれませんね。
お休み期間もムダではなかったですね。
心強いお話なので嬉しくなりました。
無理せず健康に痩せられるといいですね、お互いに!

空白にすれば今度は大丈夫かな?
送信!

>レコダイさん by めるてぃ☆
ごめんなさい~;;
広告コメントが多くてURL書き込み禁止にしてしまいました;;
お手数おかけして申し訳なかったです。

レコダイのときにきちんとカロリー計算する習慣ができてると、これカロリー高そうだなぁ、大体何カロリーかな、ていうのが頭にまず浮かぶようになりますよね。
記録をやめても、それは変わらなかったです。
ただ、胃袋がおおきくなるっていうか、食べる量はセーブしないとどんどん増えていくので、それが太る原因かもと思いました。
ダイエットも健康あってこそなので、気をつけながら頑張っていきたいですね。

by たすく
初コメさせていただきます。

あ、なんかコメントしたいなと思ってる内にお休みされてて、復活されたのを見て嬉しくなっちゃいました。

4か月のお休み無駄じゃないですよ。と、いうかそれくらいのお休みがあった方がこれからの体調は良くなると思われるから。私…28kgで小幅な減量に軌道修正しなくちゃならなくなりましたから。

ウエディングドレスはきれいに着こなしたいですからね、応援してますよ!!

>たすくさん☆ by めるてぃ☆
始めまして^^
コメントありがとうございます。
お名前はレコダイさんのところでよく拝見してまし(m。_。)m

('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)ウンウン
お休みは返ってよかったなぁと思います。
体調はよくなりましたよ~(*´∇`*)
腕にあったぶつぶつもすっかり目立たなくなりましたし、前回のダイエット中便秘に悩んでましたが、お薬に頼ることなくすっかり快調になりました。
特にダイエットを意識してない生活なのに、現状維持できていたどころか、若干減っていたので、あせりもなくなったかも。
とはいえ、今も肥満体なので、がんばらなきゃって思ってます(*⌒―⌒*)

28kg減らされたんですね。やっぱり大量減量するにはリスクも伴う覚悟が必要なのかな。。
お互い健康第一にがんばっていけたらいいですね^^

コメントを閉じる▲

TOP